木津川本流の主な釣り場所など

木津川本流、高山ダム付近(上流側)から八幡市上津屋橋(下流側)における主な釣り場所を掲載します。初めて木津川本流に魚釣りに来られる方のために、差し支えのない範囲で釣り場所や駐車スペースを掲載させていただきます。また、下記スポット以外にも良い釣り場所や穴場がありますので、ぜひご自身で探してみてください。なお、地図画像をクリックするとグーグルマップが開きます。

参考①:木津川支流の主な釣り場所など

参考②:高山ダムの遊漁券購入場所、組合区域について

<水位情報>
FISHPASS(フィッシュパス)の水位情報を見る

<ライブカメラ>
笠置大橋付近
笠置キャンプ場
笠置潜没橋(沈下橋、流れ橋)
大河原恋路橋
高山ダム下流(夢絃狭付近)
八幡市上津屋橋(流れ橋)

目次


南山城村 笹瀬橋上流側エリア


笹瀬橋の道を南側に進んで諏訪神社付近までいくと、遊漁券販売店の「東山商店」さんと「南山商店」さんがあります。

笹瀬橋を高山ダム側に渡って左折した道沿いに車を駐車できるスペースがあり、そこから川に降りることができます(胴長等があった方が良いです)。

また、駐車できるスペースと笹瀬橋の間にあるカーブミラー付近から川に降りられるルートもあります。

南山城村 笹瀬橋下流側(夢絃狭)エリア


笹瀬橋をダム側に渡って右折して夢絃狭方面に進むと、写真のような駐車スペースがあり、随所にある川への道筋は歩いて十分に巡ることができます。なお、最寄りの遊漁券販売店は「東山商店」さんと「南山商店」さんです。

なお、写真の門より先での魚釣りはご遠慮ください。

※クリックして開くグーグルマップは、笹瀬橋付近に設定してあります。

大河原大橋エリア


地図上の①番付近に駐車できるスペースがあり、「清風荘」さんは遊漁券販売店です。

大河原大橋右岸側にある大河原発電所に至る道(橋に向かって左側)に入って、十字路っぽいところでUターンに近い右折をすると、組合看板があります。そのまま奥に進むと、駐車できるスペースがあります。

また、発電所の奥へ進めば、もう一つ組合看板があって川へ行く道筋があります。

大河原大橋上流エリア


大河原大橋の上流側には車を駐車しやすいスペース(グーグルマップのピンの場所)があり、写真のガードレールの間から木津川に降りるルートがあります。

最寄りの遊漁券販売店には「清風荘」さんがあります。

大河原 雄滝エリア


大河原大橋と高山ダムの間にある雄滝付近から、写真の木津川に降りるルートがあります。

最寄りの遊漁券販売店には「清風荘」さんがあります。

※現在、上野南山城線が通行止めのためご利用いただけません。

大河原 恋路橋(潜没橋)エリア


恋路橋右岸側に駐車できるスペースがあり、三重方面に行くとすぐに遊漁券販売店の「南山城村農林産物直売所」さんがあります。

ここは、友鮎釣りの人気スポットの一つです。

笠置 関西本線鉄橋エリア


笠置潜没橋の上流側にある関西本線の鉄橋下です。近くには遊漁券販売店の「藤田屋」さんと「南山城村農林産物直売所」さんがあります。

右岸側、国道163号線から入り道があって駐車できるスペースもあります。

左岸側は、笠置潜没橋にある組合看板の上を通る小道を歩けば橋から徒歩3分程で行けます。

なお、相楽発電所の堰堤付近から上流150m以内の区域は禁漁区です。

笠置 沈下橋(潜没橋)エリア


国道163号線側から潜没橋を渡ってすぐ左手にも駐車できるスペースがあり、その駐車スペースの上にある小道を上流側に進むと関西本線の鉄橋下に行くことができます。

なお、笠置トンネル方面に行くと遊漁券販売店の「藤田屋」さんがあります。

ここは、友鮎釣りの人気スポットの一つですが、相楽発電所堰堤付近から上流側150m以内は禁漁区です(発電所施設内、発電所の人工物への立ち入りは禁止されています)。

笠置トンネル 上流側エリア


笠置トンネルを三重方面に抜けた側に遊漁券販売店の「藤田屋」さんがあります。河川側の歩道及びバス停付近から木津川本流に降りる階段が5つあります。

ここは、友鮎釣りの人気スポットの一つです。

笠置トンネル下 エリア


笠置大橋下の左岸側は、東海自然歩道を進むと下記写真のような岩場に降りていくルートがあります。また、右岸側も廃墟となった笠置観光ホテル前から河川に降りることができます。いずれも落石にはご注意ください。

なお、最寄りの遊漁券販売店は「藤田屋」さんと「与一」さんがあり、笠置大橋の下流側にある笠置キャンプ場には、遊漁券をお持ちの方は無料で入れます(駐車可)。

笠置大橋・笠置キャンプ場エリア


笠置大橋と国道163号線の交差点に遊漁券販売店の「与一」さんがあります。163号線、河川側の歩道から木津川本流に降りる階段が3つあります。

なお、笠置大橋の下流側にある笠置キャンプ場には、遊漁券をお持ちの方は無料で入れます(駐車可)。

笠置 リバーサイドエリア


笠置リバーサイド(レストラン大扇様)から三重方面に国道163号線を少し進むと組合看板があり、木津川本流に出るための通路(写真参照)を整備してあります。また近くには、遊漁券販売店の「与一」さんがあります。

なお、リバーサイドから笠置大橋側に行くと組合看板があり、その近くから川に降りるルートがあります。

加茂 銭司キャンプ場エリア


加茂町銭司、国道163号線沿いにある山八キャンプ場からほんの少し西側に遊漁者専用の無料駐車場があります。その無料駐車場から河川に降りる道はありますが、危険なため車はご遠慮ください。

なお、水量が低い時期は、中州に渡れば深みに近いです(渡る時は浅瀬を選んで十分にご注意ください)。

最寄りの遊漁券販売店は、少し距離はありますが笠置の「与一」さん、木津川市の「PS.kizu」さんと「木津川漁業協同組合の事務所」です。

加茂 恭仁大橋エリア


加茂町にある恭仁大橋は、橋の両サイドに駐車できるスペースがあります。右岸・左岸の堤防から河原に降りる道筋があります。また左岸側は、恭仁大橋下の深みに行ける釣り場ルートが3か所あります(写真参照)。

最寄りの遊漁券販売店は、少し距離はありますが奈良市の「藤井釣具店」さんと木津川市の「PS.kizu」さん、「木津川漁業協同組合の事務所」です。

そうらく衛生センターエリア


そうらく衛生センター(旧:大谷処理場)付近の木津川本流エリアです。国道163号線から河原に降りる道がありますが、雨天時等に普通乗用車で入ると危険なためご注意ください(四駆車推奨)。

また、最寄りの遊漁券販売店は「木津川漁業協同組合の事務所」、木津川市の「PS.kizu」さんと奈良市の「藤井釣具店」さんとです。

木津川橋エリア


木津川橋付近は、中部消防署付近の小道に入ると駐車できるスペース(地図上のマーク箇所)があり、その奥にある竹藪から河原に行けます。現在は水量が少なく、木津川橋の真下まで歩いていくことができます。

なお、木津揚水機場・木津浄水場前の掘削工事跡地は魚釣り禁止となっています。たいへん危険なため近寄らないようにお願いします。

また、最寄りの遊漁券販売店は「木津川漁業協同組合の事務所」、木津川市の「PS.kizu」さんと奈良市の「藤井釣具店」さんとです。

木津 泉大橋エリア


泉大橋の真下付近の木津川本流です。泉大橋の両サイド西側には堤防から河原に降りる階段があります。

最寄りの遊漁券販売店は「木津川漁業協同組合の事務所」、木津川市の「PS.kizu」さんと奈良市の「藤井釣具店」さんとです。

木津グラウンド前エリア


泉大橋から下流側にある木津グラウンド前のエリアです。駐車スペース・トイレもあります(駐車スペースから川までは少し歩きます)。

なお、流れの押しが強いエリアのため、不用意に流心へ近寄らないようにしてください。また、アユ釣り等で川へ立ち込む際はライフジャケット等推奨です。

最寄りの遊漁券販売店は「木津川漁業協同組合の事務所」、木津川市の「PS.kizu」さんと奈良市の「藤井釣具店」さんとです。

木津門樋エリア


木津、泉大橋南側の堤防には左写真のゲートがあり(普段は閉まっているため車で入れません)、その先にある真ん中写真の三叉路で右手に進むと組合看板があります。

このゲートの他からも木津川本流にいけるルートはありますが、畑がありますのでご迷惑がかからないようにご配慮ください。

また、地図上の赤文字①番の箇所は、木津グランドの駐車場及びトイレがあります。最寄りの遊漁券販売店は「木津川漁業協同組合の事務所」、木津川市の「PS.kizu」さんと奈良市の「藤井釣具店」さんとです。

精華町 川西ポンプ場エリア


開橋上流側、川西ポンプ場付近にある木津川本流の湾処です。車では行きづらい場所ですが、魚釣りをしやすいスポットになっています。

最寄りの遊漁券販売店は「木津川漁業協同組合の事務所」、少し離れていますが京都市の「百万遍PUBBAR 京都深夜釣具」さんとです。

精華町 むくのきセンターエリア


精華町むくのきセンター前付近の木津川本流です。マークの箇所は、河原に入っていくルートを示しています。

最寄りの遊漁券販売店は「木津川漁業協同組合の事務所」、少し離れていますが京都市の「百万遍PUBBAR 京都深夜釣具」さんとです。

玉水橋エリア


玉水橋左岸側から橋の真下の木津川本流に入ることができます。上流側、下流側の両方から橋の真下に降りていけます(写真参照)。

下流区域では魚影の濃いエリアとなっており、魚釣りをしやすいスポットになっています。

最寄りの遊漁券販売店は「木津川漁業協同組合の事務所」、少し離れていますが京都市の「百万遍PUBBAR 京都深夜釣具」さんとです。

久保田樋門エリア(玉水橋の上流側)


玉水橋の上流側にある久保田樋門付近の木津川本流です。下流区域では魚影の濃いエリアとなっており、魚釣りをしやすいスポットになっています。

最寄りの遊漁券販売店は「木津川漁業協同組合の事務所」、少し離れていますが京都市の「百万遍PUBBAR 京都深夜釣具」さんとです。

山城大橋エリア


山城大橋付近の木津川本流です。真鯉が多く生息しているスポットになっています。

最寄りの遊漁券販売店は「木津川漁業協同組合の事務所」、少し離れていますが京都市の「百万遍PUBBAR 京都深夜釣具」さんです。

近鉄京都線鉄橋エリア


近鉄京都線付近の木津川本流です。下流域では魚影の濃いスポットの一つです。

なお、鉄橋真下は落下物等の危険があるため、真下には立たないようにしてください。また、真下は急流なため十分にご注意ください。

最寄りの遊漁券販売店は少し離れていますが「木津川漁業協同組合の事務所」、京都市の「百万遍PUBBAR 京都深夜釣具」さんです。

新木津川橋・新名神エリア


新木津川橋・新名神高速道路付近の木津川本流です。リンクしているグーグルマップは新木津川橋であり、地図上①番は新名神高速道路、②番は新名神上流側の河原エリアです。

それぞれ複数の入り口がありますが、主なものだけ写真掲載してあります。※新木津川橋付近は、”木津川河川敷運動広場”から橋の真下へ行けば河原に降りることができます。

最寄りの遊漁券販売店は少し離れていますが「木津川漁業協同組合の事務所」、京都市の「百万遍PUBBAR 京都深夜釣具」さんです。

駐車時における盗難等のトラブルについて、組合では責任を負いかねます。予めご了承くださいませ。また、交通の妨げになるような駐車、近隣住民へのご迷惑となる行為はしないようにお願いします。