9月度 アユの釣果情報
令和5年9月度のアユ釣果情報について、把握している範囲で掲載させていただきます。… 続きを読む9月度 アユの釣果情報
豊かな清流 魚が棲める 美しい川
令和5年9月度のアユ釣果情報について、把握している範囲で掲載させていただきます。… 続きを読む9月度 アユの釣果情報
令和5年8月度のアユ釣果情報について、把握している範囲で掲載させていただきます。… 続きを読む8月度 アユの釣果情報
魚種 ハス(数匹) サイズ 全て同じ位のサイズ(28~29㎝) 釣り人 タックル… 続きを読む木津川本流、笠置沈下橋でハス(28~29㎝)
木津川漁協の事務局スタッフが、南山城村の大河原大橋にて真鯉の吸い込み釣りをしまし… 続きを読む大河原大橋で真鯉(吸い込み釣り)
木津川漁協の事務局スタッフが、笠置大橋付近で手長エビ釣りをしました。 魚種 手長… 続きを読む笠置大橋下で手長エビ(約7㎝)
木津川漁協の事務局スタッフが、笠置の白砂川・打滝川・布目川にてカワムツのルアー釣… 続きを読む白砂川・打滝川・布目川でカワムツ(ルアー釣り)
木津川漁協の事務局スタッフが、大河原恋路橋、笠置キャンプ場、銭司キャンプ場エリア… 続きを読む木津川本流でオイカワ(流し毛バリ釣り)
令和5年7月度のアユ釣果情報について、把握している範囲で掲載させていただきます。… 続きを読む7月度 アユの釣果情報
魚種 ハス(2匹) サイズ 2匹とも約15㎝ 釣り人 タックルベリー京都木津川店… 続きを読む木津川本流、笠置大橋付近でハス