令和7年6月度のアユ釣果情報について、把握している範囲で掲載させていただきます。釣果情報を「アユ釣果報告フォーム」よりお送り頂ければ、その情報を反映させていただきます。
(記載している気温は、朝8時から最高気温まで。水位は朝8時時点の目安です)






7月1日(火) 晴れ 気温29度~35度
木津川本流:平水~5㎝渇水
場所 | 釣法 | 午前 | 午後 |
大河原恋路橋 | 友釣り | ― / ― | 2尾/1名 |
笠置キャンプ場 | 鮎ルアー(延) | ― / ― | 1尾/2名 |
<大河原恋路橋 友釣りの釣果報告>

大河原恋路橋エリアにて、延竿アユルアー初体験の方にレクチャーしながら組合スタッフが友釣り。小さいアユ2尾はすぐに釣れましたが、その後が続かず、約1時間で終了してます。
アユイング会場以外の場所は、転々と磨かれはじめた石が出てきた感じですが、アユの気配を目視できるほどではありませんでした。
延竿アユルアーの釣果は、二人ともゼロです。
<笠置キャンプ場 鮎ルアーの釣果報告>

延竿アユルアー初体験の方と組合スタッフで、白砂川との出合いから本流・分流の合流地点くらいまでの間にて、15時半~17時過ぎまで延竿鮎ルアー。釣果は、初体験の方が2掛1尾で20㎝でした。もう一匹バラされていましたが、同じくらいの手応えだったとのことです。
今日はギラツキは見えませんでしたが、白砂川との出合いの川の真ん中あたりには、18~20㎝くらいかな?と思われるハミ跡がついた石がいくつかあります。17時前あたりから跳ねアユも数回見ております。